中古住宅専門店いばらきスタッフコラム”寒暖差疲労”ってご存知ですか?

スタッフコラム

2024.08.02

”寒暖差疲労”ってご存知ですか?

 

 

 

夏になると「体がだるい」「疲れが取れない」「胃腸の調子が悪い」

など、体調がすぐれないことはありませんか?

 

最近では酷暑と呼ばれるような暑い日などもあり、熱中症ばかりに気を取られがちですが

”寒暖差疲労”というものがあることをご存知でしょうか。

 

 

私たちの体は、体温を一定に保つため、自律神経が働いて体温を調節しています。

しかし、寒暖差が激しいと、自律神経が過剰に働き、疲労がたまる”寒暖差疲労”というものを引き起こしやすくなります。

”寒暖差疲労”は、体の冷えやだるさ、肩こりなどの体調不良につながり、前日との気温差や、1日の最高気温と最低気温の差、室内と室外の気温の差が7℃以上あるときにおこりやすくなります。

また、リモートワークや外出の減少などのストレスなどで自律神経が乱れると起きやすくなります。

 

 

 

 

 

”寒暖差疲労”を防ぐポイントをいくつかご紹介いたします。

 

 

①適度な室温管理。

 室内の温度を28℃前後に保ち、湿気にも気を付けましょう。職場などでは自分の判断での室温調整が厳しい場合は

カーディガンやブランケットなどの羽織れるものを準備しましょう。

②冷たい飲料物の摂取を控える。

 冷たいものを摂り過ぎると内臓が冷えてしまいます。常温の水や暖かい食べ物を取り入れるようにしましょう。

③適度な運動。

 軽いウォーキングやヨガなど、無理のない範囲で体を動かすことが大切です。

④十分な睡眠

 エアコンを28℃前後に設定し、サーキュレーターを使って快適な睡眠環境を整えましょう。

⑤ストレス管理

 好きなことに没頭する時間を作り、心をリラックスさせることも重要です。

 

 

これらの対策を取り入れて、夏を元気に乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ